年別アーカイブ:2017年
-
-
アメリカ中西部(ミネソタ州ミネアポリス)の生活費の実績
2019/10/28
アメリカの生活費は日本よりも高いと言われますが、いったいどれくらい高いのでしょうか? 一つの目安として、ミネアポリス都市部に住む二人暮らしの生活のコストが月当たりどれくらいするのかを書いてみます。 家 ...
-
-
アメリカで免許を取得する(ミネソタで3度目の正直)
2019/9/7
広大な土地を有するアメリカでは、一部の都市部を除いては車があることが前提の生活になっており、住居の次に確保する必要があるのが車。これがまた予想以上に大変だった。僕にとってはHBSでの試験より正直大変だ ...
-
-
ハーバードビジネススクールMBAの価値
2019/9/13 振り返り
「MBA受験-ビジネススクールで得られるもの」、でMBAの価値として「A Good Business Foundation」、「Networking」、「Career Change Opportuni ...
-
-
HBSを卒業しました
2019/9/12
HBSを5月25日に卒業しました。当日はあいにくの雨で、午前中のHarvard YardでのHarvard全体の卒業式、および午後のHBSでの卒業証書授与式は濡れながらの参加となりました。天候も含め、 ...
-
-
2年生春学期の振り返り
2019/9/11 振り返り
2年生の春学期が終わった。これまでの1年生、2年生の秋学期と続いてきて、これがHBSでの最後の学期となる。振り返ってみたい。 学業 春学期は最後の学期ということもあり、先学期より2科目を増やし、”La ...
-
-
HKS Israel Trek (2)
2019/10/15
8日間のIsrael Trekでは学ぶことが非常に多かった。同時に、経済、社会についてや、日本についても考えさせられた。 経済 イスラエルはStart-up Nationと呼ばれるくらいスタートアップ ...
-
-
HKS Israel Trek (1)
2019/9/7
5/13-20の日程でHKS (Harvard Kennedy School)のIsrael Trekに妻と参加した。こちらは8日間の間にJerusalem、Tel Aviv、West Bank、Go ...
-
-
MBA Oath
2019/9/7
MBA Oathという宣誓式が卒業式の一日前の今日に行われ、それに参加してきた。これは医者にとってのヒポクラテスの誓いのように、マネジメントの道を進むリーダーにとっての倫理規範となることを目指して20 ...
-
-
ボストンのおすすめグルメ・レストラン
2019/9/7
2年間過ごしたボストン。僕が気に入っていたレストランをいくつか挙げてみます。ボストンを訪れた時の参考までに。 シーフード - Island Creek Oysters ボストンに来たからにはシーフード ...
-
-
MBA卒業後の進路の選び方
2019/9/14 振り返り
MBA在学中には様々な選択肢が目の前にあり、機会も多い分、卒業後の進路については誰もが悩む点です。今回は進路を選ぶのに役立つフレームワークを、僕の事例を元に紹介します。 僕の卒業後の進路ですが、米系医 ...