月別アーカイブ:2019年11月
-
-
900万人がハマるパチンコ・パチスロ業界の分析
2020/2/1
日本のどこでも見かけるパチンコ・パチスロは、世界規模で見ても大きなギャンブルの市場です。 社会的な批判も多い業界ですが、今回は投資家という立場で分析してみます。色々な観点から書きますが、伝えたいことは ...
-
-
Westpac (WBK)の株価はどうして落ちているの?
2020/2/1 株式分析
高配当株として人気の高い、豪Westpac(WBK)銀行の株ですが、11月に株価が急落しています。 今回は、オーストラリア第2位の銀行に一体何が起きているのかについて説明したいと思います。 Westp ...
-
-
幸せになるためにするべき、たった1つのこと - ハーバードの研究
2019/11/26
もっとお金があれば、将来について不安にもならず、幸せに暮らせるのにな。 そんなふうに思ったことはありませんか?実は、たった一つのことが、幸福感に大きな影響を与えることが、研究から分かっています。 今回 ...
-
-
日本が財政破綻したらどうなるの?
2019/11/30
思考実験をしてみます。2030年、社会保障費の膨張により膨れ上がった国の借金は、ついに国債の主な買い手である銀行・生命保険会社ですら価値が急減するリスクを意識するようになった。 米国格付け機関のS&a ...
-
-
いちごホテルリートで学ぶ、損しないためのホテル主体型REITの選び方
2020/2/5 株式分析
安定して配当を受け取れることで人気のREIT(不動産投資信託)。その中でも年5%を超える利回りがあり、高配当を好む投資家に人気なのがホテルや旅館などに投資するホテル特化型REITです。 REITは気を ...
-
-
インフラファンド(太陽光発電)は債権として優秀な投資先
2020/2/22 株式分析
銀行預金でも国債でも年に1%も増えない中、5%を超える高配当を毎年もらえたらいいと思いませんか? しかも、減配しないかと怯えるような不安定な株ではなく、安定している株が。 そんな安定と高配当を求める人 ...
-
-
米国株ブロガーに人気の個別米国株12選/ETF 2選
2019/11/15
米国株って最近よく聞くけど、どうやって株を選んだら良いかわからない、と思ったことはありませんか。 上場している株は1000を越えるため、1つ1つの株を見ていくのは大変です。米国株投資の経験者から学ぶた ...
-
-
30代夫婦の家計簿 - 収入、支出、財産、住宅ローン残高
2019/11/3
いわゆる「平均的な」30 代夫婦の家計簿はどのようでしょうか。 何に一番お金を使っているのでしょうか? 将来に向けて着々と貯金をしているのでしょうか? それとも、住宅ローンや家賃を支払うと、ほとんど収 ...