月別アーカイブ:2016年01月
-
-
Healthcare Conference 2016
2019/9/7
Healthcare Conferenceに参加してきた。HealthcareはUSでもGDPの17.5%を占める*巨大な産業で、プレイヤーの数も多く、業界の構造も日本と異なるのでなかなか分かりにくい ...
-
-
春学期開始とFIELD 3のキックオフ
2016/1/29
いよいよ春学期が始まった。今週は金曜日がJob Search Day(就職活動に使って良い日)で授業がないため、学校の課題量としてはかなり楽だ。Job search Dayは来週、再来週も金曜日が割り ...
-
-
MBAでの冬学期課外活動について
2019/9/7
MBAは学業、ネットワーキング、キャリアに関するものが主ではあるが、課外活動の機会も充実している。冬学期は課外活動にも力を注ぐ予定だ。 今学期に注力する予定のNew Venture Competiti ...
-
-
HBSの1学期成績発表
2016/1/16
昨日の14日にHBSの1学期の成績が発表になった。HBSでは1年目で「3」(下位10%)を5つ取ると"Hit the screen"と呼ばれ、進級できなくなる可能性があるため、ドキドキしたが、結果は3 ...
-
-
FIELD2 Global Immersionについて
2016/1/22
本日で最終成果物を提出し、僕らのFIELD2 (海外コンサルティングプロジェクト)はほぼ終わりとなった。HBSでは今年で5年目のプログラムであり、楽しめたが、洗練されたケースでの教授法と比べるとまだま ...
-
-
2016年の目標
2019/9/7
2015年はHBSの合格、アメリカへの留学と人生の大きな転換点となる年だった。2016年もすでに始まってしまったけれど、2015年を振り返って、2016年の目標を立ててみたい。 2015年の振り返り ...
-
-
MBA受験 - キャンパスビジット(大学訪問)をしよう
2019/9/13
受験する予定の大学を訪れる、いわゆる大学訪問については、応募前に行なった方が良いのかどうかを迷う方もいらっしゃるかと思います。 「志望度が高い学校はした方が良い、訪れることがほぼ必須になる大学について ...
-
-
モロッコ旅行(観光、グルメ、文化)
2019/9/8 旅行
モロッコは僕にとって、初めてのアフリカ大陸の国であり、かつ20ヶ国目です。その中でも自然の雄大さと食事の美味しさでは上位に入る国だと感じました。 体験することの価値 特に沙漠の体験は想像以上だった。サ ...
-
-
スペイン旅行(バルセロナ、アルヘシラス)
2019/9/8 旅行
ハネムーンという名の旅行に行ってきた。FIELD2というコンサルティングプロジェクトが4日(月)より始まるため、その前にスペインのバルセロナ、アルヘシラスで計3泊し、ジブラルタル海峡をフェリーで越えて ...